8月も終わりに近づき、夏が苦手&秋が好きな僕はそわそわしている毎日です。
どうも、麦さです(゜麦゜)
夏を乗り切るために、必勝アイテムを準備!
夏が苦手な僕が、この夏を乗り切れたオトモのご紹介です!(今更感)
それがこの
サーモス(THERMOS) 真空断熱タンブラー
いわるゆグラスです!
かなり使っている人も多く、Amazonではグラスカテゴリで売れ筋ランキング1位を獲得しているなど、大変人気商品となっています!(2018年8月現在)
これを購入したので、ご紹介していきます。
早速購入!
今回は楽天の方で購入しました。
420mlで値段はおよそ1800円程度でした(送料込みで2000円超えますが、、、)
340ml・420ml・600mlの3種類がありますが、コスパ的にも420mlがオススメです!
箱の中には本体と取扱説明書も入っています。
わざわざしっかりと取扱説明書まで用意してくれているのは、とても親切です。
取扱説明書には、お手入れの方法や困ったときの対処方法などが丁寧に解説されています。
ステンレスの銀、青、赤、紫、オレンジの全5色があります。
今回はその中で、一番夏っぽく爽やかな青を購入しました。
色味は公式HPやAmazon等の販売ページで確認できるので購入の際はぜひ確認してみてください。
グラス本体の中は、どの色でも銀色統一のようです。
写真では、ダークブルーに見えますが、実際はブルーハワイのようにそこまで濃くなく綺麗な青色になっています。
実際に使ってみる!
実際に僕は水や麦茶に氷を入れて飲んでいます(゜麦゜)
グラスに半分くらいの氷の量とたっぷりの冷たい飲み物を入れて使用していますが、氷は本当にビックリするくらい溶けません!(゜麦゜)
グラスに飲み物を入れて、数時間寝てしまったことがあるのですが、起きてもまだ氷が残っていた時はさすがに笑いました(゜麦゜;)
常温の水を入れると氷が溶けやすいようです。
僕は1時間くらいで溶けてしまったのを確認しているので、しっかりと冷やすか、氷の必要ない熱い飲み物を入れるようにしましょう。
僕は1時間くらいで溶けてしまったのを確認しているので、しっかりと冷やすか、氷の必要ない熱い飲み物を入れるようにしましょう。
他にも僕個人的にうれしいと思ったことが、冷たい飲み物でも外側が結露しないため、テーブルや手が濡れないというのも非常にうれしいポイントです!
僕は炭酸系やジュースは飲まないので、手がベタつくかどうかはわかりませんが、おそらくないのではないかと思います(゜麦゜)
熱い飲み物だと、外側が熱くならないようなので冬でも大活躍が見込めそうです!
夏だけでなく、オールシーズン使用可能なのでぜひ皆さんも使ってみてください!!
おしまい(゜麦゜)
コメント