PR

【アレンジ】豚ラ王でチャーハン作ってみた!【カップヌードルチャーハン】

インスタント食品

最近かなり巷でバズって色々な場所で取り上げられているカップヌードルチャーハン

 

どうも、カップヌードルにはお米をあまり入れたことがない麦さです(゜麦゜)

 

今回はカップヌードルチャーハンを、僕がめちゃくちゃハマっているカップラーメン

豚ラ王

で挑戦してみようと思います!

豚ラ王のアブラがヤヴァすぎて激うま!
アブラ、マシてますか?どうも、こってりラーメン大好きな麦さです(゜麦゜)今回は僕がめっちゃ楽しみにしていた『豚ラ王』の紹介!実はこれ結構食べたいと思って探してたんですけど、近くのコンビニには置いてなくてなかなか食べられなかったんですよね(゜...

カップヌードルチャーハンについて

YouTubeに動画投稿をされている独学ラーメン店長チャンネルさんが紹介されていたカップヌードルチャーハン

本来は日清のカップヌードルでチャーハンを作るというものですが、僕は『豚ラ王』で挑戦します。

 

基本的な手順は同じようにして作らせていただきます。

実際に作っていく!

レシピを超簡単におさらい!

  1. フタをすべて剥がし、麺を粉々に砕く
  2. 容器に戻し、適量の水を入れる
  3. 普通にチャーハン作り
  4. そこにカップラーメンを投入
  5. イイ感じになるまで炒め完成

 

これを少し豚ラ王仕様にしながら作っていきます。

1:フタをすべて剥がし、麺を粉々に砕く

麺とかやくをジップロックの中に入れて

これを粉々になるまで砕きます。拳で。

麺が硬すぎて手が痛い痛い(゜麦゜;)

 

チャーシューは別の容器に入れ、お湯で戻しておきます。

2:容器に戻し、適量の水を入れる

粉々になった麺が浸るくらいまでを入れます。

カップヌードルは3分ですが豚ラ王は5分なので、本当にほんの少しだけ長めに水浸します。

 

ついでに豚ラ王の液体スープを入れておきます。

3:普通にチャーハン作り

チャーハン作りのために、お茶碗1杯分のお米タマゴ1つを用意

 

僕のチャーハンの作り方は、先にお米とタマゴを混ぜ合わせておきます。

そうすることで簡単にパラパラで黄金色のチャーハンが作れます!

 

あとは普通に炒めてチャーハン完成!

4:そこにカップラーメンを投入

3でできたチャーハンに2の麺を投入します!

一気に強火で炒めていきます。

 

ここで豚ラ王の『アブラ増し袋』を入れてよく混ぜます。

ニンニク臭ヤバシ

5:イイ感じになるまで炒め完成

少しづつ麺の硬さをチェックしながら炒めていきます。

ちょうどよいところで火を止め、お皿に盛り付けて完成!

 

食べる!

いただきます!(゜麦゜)

モチモチの太麺がお米によく合う!

一口食べるとすぐに実感できる豚ラ王

豚骨醤油の濃厚さにしっかりとニンニクの後味がガツンときて思わず『うっま(゜麦゜)』と漏れてしまいます。

そこにタマゴがマイルドさたまに味わえるおこげの存在がいつものラーメンにお米を入れるのとは大きく違います。

 

砕きにくい麺だったのでサイズは大きめだが、そのおかげもあってか砕いた麺1本1本の主張が強いです。

お米よりモチモチ感がかなりあります。まんまチャーハンなのに麺食ってる。

 

そして想像通り全体的に味が濃い!

キャベツ入りチャーハン!

かやくで入ってるキャベツ

水につけてしっかりと炒めたキャベツは硬さもなくただの食べやすいキャベツ入りチャーハン。

この小さめのキャベツなのがよりマッチしています。

チャーシューはもっと早く絡めるべきだった!

チャーシューは別でお湯につけておいたおかげで食べれるようにはなっていました。肉厚〇

もっと早くにフライパンに入れて、もっと味付けをすればよかったなあと少し後悔。

 

まじで美味すぎてあっという間に完食!

ごちそうさまでした(゜麦゜)

最後に

カップヌードルチャーハンからなる豚ラ王チャーハン

まじでめちゃくちゃ美味すぎてビックリしました。

 

カップラーメンはほとんどがこのレシピを実践できるのも汎用性が高くて、カロリー爆弾すぎます!

 

独学ラーメン店長チャンネルさんのカップヌードルチャーハンも実践してみてください!

 

おしまい(゜麦゜)

豚ラ王のアブラがヤヴァすぎて激うま!
アブラ、マシてますか?どうも、こってりラーメン大好きな麦さです(゜麦゜)今回は僕がめっちゃ楽しみにしていた『豚ラ王』の紹介!実はこれ結構食べたいと思って探してたんですけど、近くのコンビニには置いてなくてなかなか食べられなかったんですよね(゜...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました