PR

当ブログ 2018年の総括と2019年の目標

麦さの企画&雑談

2018年ももうすぐ終わり。
今年もありがとうございました。

どうも、麦さです(゜麦゜)

 

2018年の振り返り

今回は2018年の総括ということで、2018年1月からどのくらいの記事を投稿してきたのかをまとめてみます。

 

1月(投稿記事数:5)

5記事のうち1つは『新年のごあいさつ』

新年のごあいさつ
あけましておめでとうございます。2017年8月より開設しました当ブログを2018年もよろしくお願いいたします。12月は記事投稿数2本というトンデモナイ結果になってしまいましたが、2018年は1度初心に帰り投稿頻度の大幅増加を目指してまいりま...

しかも投稿日は1月5日という体たらくっぷり(゜麦゜;)

ここで2018年の目標として【更新頻度を上げる!!】と宣言。

 

まさに明日から本気だす状態(゜麦゜)

2月(投稿記事数:0)

2月は完全に『モンスターハンター ワールド』にドハマリしていた時期。


モンスターハンター:ワールド – PS4

MHWの記事を書くとも宣言してたが結局更新せず仕舞い。

 

頭の片隅で
『ブログ書かないとなぁ・・・(゜麦゜)』

と思いつつも結局モンハンモンハンモンハンモンハン

 

2019年のモンハンワールド アイスボーン楽しみですね!

 

3月(投稿記事数:0)

 

2ヶ月連続・・・0・・・?

 

 

 

4月(投稿記事数:1)

4月唯一の投稿は

バターしょうゆ焼きそばが、完全にマイク・ポップコーンな件について
こんにちは!麦さです(゜麦゜)今回はコンビニに売っていたこのコラボ商品の紹介です!僕は普段全くポップコーンを食べないので、味の予想が全くできません。ポップコーンといえばおやつ。そのポップコーンが炭水化物の焼きそばとコラボしてしまうなんて合う...

のみ。

 

正直この時期は僕自身も何があったのか覚えてないレベルの体たらく(゜麦゜;)

5月(投稿記事数:4)

12日、15日、16日、18日に投稿

5月の中旬にやる気を出して更新頻度を上げたのが窺えます。

なお5月の下旬まで持たない模様(゜麦゜)

 

5月病だから6月から本気出すんだろうなぁ(遠い目)

 

ここにきて2018年の投稿記事数が計10本を突破!!!(゜麦゜ノノ゙パチパチパチ

6月(投稿記事数:0)

5月病を発症し、6月も治らなかった模様(゜麦゜)

 

正直僕もこの時期はあまりブログのことは意識せずに生活してしまっていたかもしれません。

7月(投稿記事数:0)

振り返ってみるとわかるこの酷さ

 

振り返りって本当大事。
反省することもとても大事。

2019年に活かしていくことも大事。

8月(投稿記事数:3)

【6時間以上】氷が溶けない!?THERMOSのグラスが革命的すぎる!
8月も終わりに近づき、夏が苦手&秋が好きな僕はそわそわしている毎日です。どうも、麦さです(゜麦゜)夏を乗り切るために、必勝アイテムを準備!夏が苦手な僕が、この夏を乗り切れたオトモのご紹介です!(今更感)それがこのサーモス(THERMOS) ...

この記事あたりからブログへの意識が強まっていたのを覚えています。

ブログのネタにもできるしこのグラス買おう!(゜麦゜)
という考えも持つようになり、自分の意識改革が行われてきた印象。

ただ、ここでは口だけマン(゜麦゜)

9月(投稿記事数:0)

 

なーにが意識改革じゃ(゜麦゜#)
言い訳としては9月らへんから仕事が忙しくなってブログを更新しにくくなったという120%言い訳
この先はこの言い訳はしません(゜麦゜)

10月(投稿記事数:0)

仕事がいs・・・

 

11月(投稿記事数:13)

ここにきて今年1番の更新頻度達成(゜麦゜)

11月は僕のブログへの意識がめちゃくちゃに高かったのを覚えています。

常にブログのネタを探し考え、暇があればブログの構成や下書きを行っていました。

 

大人気!Amazonプライムの会員特典をご紹介!【無料体験も!】
皆さんはAmazonをよく利用しますか?どうも、Amazonが生活の一部になっている麦さです(゜麦゜)最近よく耳にする【Amazonプライム】少なからず聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。あのAmazonが行っているサービスで、月...

このAmazonプライムの記事では、今までと違ったこのブログでは珍しいブログっぽい記事を書けたのではないかなーと。(まだまだ未熟者ですが)

 

2019年はこの投稿数でも
『少なすぎ!!(゜麦゜)』
と言えるような活動ができるように頑張ります。

12月(投稿記事数:3+この記事)

12月8日以降投稿がピタッと止まっているのが明らかに『コイツ、スマブラにハマってやがるな』感がハンパなくて笑ってしまいます(゜麦゜)

スマブラにドハマりしすぎてブログ更新を怠る男(゜麦゜)
12月7日に発売したスマブラSPECIAL皆さんは買いましたか?遊びまくってますか?大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchどうも、12月のほとんどをスマブラに捧げた麦さです(゜麦゜)約3週間ほどやりこんだ僕の雑記をここ...

 

11月の熱を持ったまま12月も過ごせなかったのは本当にもったいなかったなと反省。

2018年のまとめ

2018年の投稿記事数は30!

1ヶ月分じゃねーかと。

 

このブログは2018年内には100記事投稿したかったので、改めて何をやってるんだと。

ブログは100記事投稿してからが本番とも言われていたりするようなので、早目に達成できるように。なるべく1月には達成したいですね!

 

そして冷静に振り返ってみると、

何かにハマッた時にブログの更新が途絶える

 

ブログのことが考えられないほど熱中してしまうのはとても悪い癖だなと。

2019年の目標

2018年も目標を打ち立てていたので、2019年も目標を!

1.1年間を通して更新頻度を上げる!

更新頻度を上げるではなく、1年間を通して更新頻度を上げるです。

そのためにも、日ごろからブログ更新のルーティーンを作り上げることと、PCの前に座ってブログを書きやすい環境作りもしっかりとしていきたいなと思います(゜麦゜)

2.自分のスタイルをしっかりと形成する!

ブログを作り上げていく上で大切なのは、僕自身の一貫したスタイルを形成する必要があるなと感じています。

 

例えば僕はよく『(゜麦゜)』の顔文字を使用します。

ただ適当に散りばめるのではなく、なるべく適切な自分の意思が書いてある部分に差し込むようにしています。

 

ただこれもまだまだ発展途上なのでしっかりと見やすく不快感のないようにしていきたいです!(゜麦゜)

 

そのためにもしっかりとブログを更新していくことは大切ですね。

 

 

それでは、皆さんよいお年を!

おしまい(゜麦゜)

コメント

タイトルとURLをコピーしました