PR

9月発売のポケカパック オルタージェネシスがお祭り騒ぎ!

ゲーム

SMシリーズ最終盤のポケカ楽しんでますか?

 

どうも、最近ポケカ熱が一番高まっている麦さです(゜麦゜)

 

2019年9月6日に発売するポケモンカード『オルタージェネシス』がいよいよ発売となりますね!

数多くのパワーカードが登場し、デッキを作る楽しみがまた一段と増えますね!反比例するように金は減りますが(゜麦゜)

 

今回はオルタージェネシスのご紹介をしていきます!

これを期にポケカを始めようとしている人はぜひやりましょう!(゜麦゜)

SM12 『オルタージェネシス』

オルタージェネシスの概要

拡張パック「オルタージェネシス」
究極のTAG TEAM GX、その強さを体感せよ!

発売日:9月6日

価格:150円+税

 

サンムーン期最終盤に登場するカードとあって、非常に強力なカードが多数登場しています。

火力が高くなっているのもそうですが、HPが高いのが相手をするときにめんどくさそうです。

 

これらが現環境にどう変化をもたらすか注目

狙い目のカード!

サポートのTAG TEAMが登場!

オルタージェネシスより、サポート枠のTAG TEAMカードが新たに登場しています!

特定条件を満たすことで、追加効果を発動することができるという点がTAG TEAMサポートの特徴になっているようです。

 

グズマ&ハラ』は化石デッキに投入したいので集めようと思います!

 

しかし、通常イラストはコラ感半端ないですね(゜麦゜)w

GXポケモンはやっぱり強力!

今回のパッケージイラストにもなっている
アルセウス&ディアルガ&パルキア

3エネで打てる150打点
自分のワザのダメージが+30され、さらにサイドを取る枚数も1枚増えるGXワザ・・・

 

某黒羽使いに「インチキ効果もいい加減にしろ!」と言われかねない性能

 

 

そして・・・

 

 

<フリャ

TR枠は優秀な万能カード!

そして今回の注目の1つ

再録されるトレーナーズが非常に強力!

 

特に『プレシャスボール』はぜひ大量に集めておきたいところ

ですが封入率は高くなく、大きな値崩れもなさそうなのが残念。

1枚あたりおよそ700円って、2枚収録されてる超デッキ買ったほうがお得感あるのどうなってるんや(゜麦゜;)

タッグオールスターズに再録が決定し大きく値崩れしました。
【ポケカ】1500円のTAG TEAM GXデッキがオススメ!!
約1年前ポケモンカードの人気が爆発し、どこに行っても品薄状態になっていました。その火付け役となったのが500円のスタートデッキこれを機にポケカに興味を持ち始めた人も多いのではないでしょうか。どうも、500円デッキからポケカにハマった麦さです...

 

この他にも、たねポケモンの展開の要の1つになる『ウツギ博士のレクチャー』や仮にAカードがスタン落ちした場合に優秀な『ポケモン通信』などが再録されています。

 

新規のトレーナーズも需要の高そうなカードがいくつか登場しています!

同時発売の特別商品!

オルタージェネシスの発売に合わせて、いくつかの商品がポケモンセンターにて発売されています。

いくつかの商品がセットになった限定セット!

「オルタージェネシス」ポケモンセンター限定セットを紹介!ニュース詳細 | ポケカ公式
「オルタージェネシス」ポケモンセンター限定セットを紹介!デッキケース、デッキシールド、カードボックスのついた限定セット拡張パック「オルタージェネシス」の発売に合わせて、ポケモンセンターでは、2BOX(

約1万円と少々値は張りますが、

オルタージェネシス2BOX×2
シロナ&カトレアのデッキシールド×1
シロナ&カトレアのデッキケース×1
カードボックス×1

とトータルで見るとややお得感のあるセットです。

オルタージェネシスの特別商品!

パックが発売されるとおおよそ販売されているスリーブやデッキケースなどが今回も登場!

 

それぞれポケモンセンターオンラインでも購入できます!

今後のポケカ

サンムーンからソード&シールドに移行

10月にハイクラスパックの発売がされ、いよいよ11月以降には順次ソード&シールドシリーズに移行されます。(ゲームもオススメ)

 

この流れから予想するに、段々とサンムーンシリーズのカードは値崩れを始めるのではないかと思います。

なので、もしかすると今はポケカを始めにくい時期になってしまうのかなぁと。

 

詳しい詳細が発表されているであろう10月まで待ってもいいかもしれません。

9月22日に公式によりルール改定がされることが発表されました。

Aカードのスタン落ちがささやかれている・・・

”値崩れする+始めにくい”要因の1つとして

【スタン落ち】の影響もあります。

ある時期を境に指定のカードが使用できなくなるのがスタン落ち
(ルールによって使用できる・できないは変わります)

 

9月6日時点ではまだAカードが落ちるかも程度の噂レベルですが、正式に発表されればAカードは値崩れすると思います。発表があってもスタン落ちの実装はまだ先になるはずですが・・・。

 

9月22日にAカードのスタン落ちが正式にアナウンスされました。
https://www.pokemon-card.com/info/2019/20190922_002095.html

 

今からスタンダードレギュでポケカを始める際はAカードを集めず、Bカード以降を中心に集めることになりそうですね。

最後に

いよいよサンムーンシリーズが終わろうとしているのをひしひしと感じるパックですね!(゜麦゜)

去年、ポケカが爆発的に流行しましたが、ここにきて大事な過渡期を迎えることになります。

 

ぜひ、さらにポケカが大流行してほしいと僕は強く願っています!

なのでポケカ1プレイヤーとしてこれからもポケカをゼンリョクで楽しんでいこうと思います!(゜麦゜)

【ポケカ】1500円のTAG TEAM GXデッキがオススメ!!
約1年前ポケモンカードの人気が爆発し、どこに行っても品薄状態になっていました。その火付け役となったのが500円のスタートデッキこれを機にポケカに興味を持ち始めた人も多いのではないでしょうか。どうも、500円デッキからポケカにハマった麦さです...

 

 

おしまい(゜麦゜)

コメント

タイトルとURLをコピーしました