PR

【日本一硬い!】吉田のうどんのカップ麺がきた!【山梨県】

インスタント食品

皆さんはどんなうどんが好きですか?

 

どうも、うどんは硬めが大好きな麦さです(゜麦゜)

 

そんな僕歓喜のうどんが発売されていたので迷わず購入です!

 

それが『吉田のうどん

 

吉田のうどんとは・・・
山梨県富士吉田市を中心として食べられている郷土料理です。
吉田のうどんの最大の特徴といえば《麺が硬い!
日本一硬いといわれているうどんでもあります。
そんな吉田のうどんのカップ麺をご紹介!(゜麦゜)

マルちゃん 日本うまいもん 吉田のうどん

「日本うまいもん 吉田のうどん」新発売のお知らせ | 東洋水産株式会社
東洋水産の企業情報、IR情報、採用情報についてご覧いただけます。

 

発売日:2019年12月2日

内容量:101g

カロリー:405kcal

アレルギー:
小麦 卵 乳成分 さば 大豆 豚肉

 

特徴的な吉田のうどん!

吉田のうどんといえば日本一硬いうどんということに注目がいきがちですが、醤油・味噌ベースのつゆキャベツが入っているという点にも注目です!

 

もっと吉田のうどんを食べたい!

もっと吉田のうどんを食べたいという人にはカップ麺ではなく、取り寄せをすることができます。

 

僕も一度頼んで食べましたがめちゃくちゃ美味しかったです!
歯ごたえ抜群すぎた(゜麦゜)

作る~食べる!

熱湯4分で完成!

キャベツ発見!(゜麦゜)

他にも揚げ玉や豚肉ねぎ、にんじんの存在を確認できます、

 

後入れの特製スープを外して熱湯4分待ちます!

 

食べる!

後入れスープを入れて完成!
いただきます!人(゜麦゜)

美味しそうな麺!硬さは微妙・・・

 

この平打ち気味の麺!

以前Amazonで取り寄せをしたときに見たような麺に胸が高鳴ります(゜麦゜)ドキドキ

 

パクッ

『うーーーん(゜麦゜;)』

正直思ったより硬くないです。

硬いといえば硬いのですが、カップ麺仕様の硬さかなというレベル。

4分ではなく3分にしてもよかったかもしれません。

 

それでも硬いうどんが好きならば気に入るレベルだと思います!

食欲そそる昆布ダシのスープ!

完成してからずっと食欲がそそりまくっていたスープ。

こんぶ、しいたけ、魚介などのエキスが入ったとっても優しいスープになっています。

 

後入れスープを入れるとさらに醤油の風味も増してきます。

吉田のうどんといえばキャベツ!

僕は普段うどんにキャベツを入れることがないので、どのような組み合わせになるのか気になっていました。

キャベツはシャキッっとしていて有り!
うどんにキャベツって合うんですね・・・!(゜麦゜)

 

豚肉は単体で味がついていて歯ごたえ抜群の満足感つよし!

カップ麺の中でも結構歯ごたえ強いほうかもしれません。うっすいチャーシューなんて比べ物になりません。

 

 

ごちそうさまでした!(゜麦゜)

最後に

僕はどん兵衛よりも好き。ずっと近くのコンビニに置いておいてほしい(゜麦゜人)

 

ただもっと本格的な吉田のうどんを食べたいのであれば取り寄せをするのが吉!(味付けは自分でする必要がありますが・・・)

 

もっというと山梨県まで食べに行くのが大正解!僕も行きたい

 

 

カップ麺の部類ではかなり満足度高いです!
日本一硬い吉田のうどん入門編としてオススメ!!

 

1位×1位のラーメンの強力タッグ!辛味噌豚骨が濃うま!
前回から短いスパンでやってきた『今週の一杯』二杯目に突入どうも、定期的に辛いラーメンが食べたくなる麦さです(゜麦゜)尚、激辛は食べられない模様コンビニに行ったら『これは紹介するしかねえ(゜麦゜)』と運命を感じたカップラーメンを早速ご紹介。そ...

 

おしまい(゜麦゜)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました