PR

BauhutteのBCM-160BKがデカくてしっかりしたチェアマットだった!

PC周辺機器

ここ最近の自粛で明らかに椅子に座る時間が伸びたなと感じています。

どうも、椅子も買い替え時かなと感じ始めた麦さです(゜麦゜)

 

椅子の前にまずはチェアマットで床を大切に保護してあげる必要があるなと考え購入することに決めました。

チェアマットの中でもBauhutteのBCM-160BKがデカくてしっかりとしたチェアマットなので紹介!

商品情報

Bauhutte BCM-160BK

型番:BCM-160BK

サイズ:幅1600mm × 奥行1300mm × 厚さ1.5mm

重量:6.3kg

色:ブラック

 

 

機能性と拡張性を重視したゲーミング家具ブランドの『Bauhutteから発売されているチェアマットです。

Bauhutte製品は1つ1つがしっかりしたものばかりで大好きです。
僕の周りでもBauhutte愛用者がいたりします(゜麦゜)

 

チェアマットにはブラックのほかにも木目調や凸型のものも存在しています。

意外と重くてビックリのチェアマット!

重くてデカくて一苦労!

 

 

 

重量が6kgもあるのでマットだからと余裕かましているとビビリます。

落として怪我に注意してください!

 

材質はPVCというプラスチックです。

ペラペラではなく硬めなので、サイズも相まって敷くのに手こずる可能性もあります。

2人で作業を行うor物を乗せて固定する のがオススメです。

十分すぎる厚さと面積!

かなり大きいので椅子+αが余裕で収まりきるようになっています。人によっては寝れます。僕は寝ません(゜麦゜)

厚さも1.5mmで材質もしっかりしたものになっているので、椅子を引いたときに起こるゴロゴロとした音がかなり軽減されていると実感できます。
椅子を引いた際に跡も一切残らないので傷も心配もなさそうです。

僕が使っているデスクが重すぎて、このチェアマットを敷くのにだいぶ手間取りました(ギックリ腰になるかと本気で焦るほどに)が気合でいけました。

L字型のパソコンデスクが最強に便利すぎて安定感抜群!!!
皆さんは、部屋にPCを置いたり、何か物を置いたり書いたりするときに必要になってくるデスクに満足していますか?どうも、小さい&破損デスクを使っていた麦さです(゜麦゜)参考↓今までは、モニター1台が落ちるか落ちないかのギリギリの幅+キーボードス...

山善のPND-1600とこのBCM-160BKはお互いのサイズ的にもかなり相性抜群です!

 

最後に

僕がチェアマットを購入するにおいて重要視したのは
・しっかりとした材質で床を保護できる
・シックな色合い
・(メーカーの評判等)諸々含めた安定度

これらを吟味してマットとしては割高なこの商品を選択しました。

 

結果としてはこのマットにして大正解!といえるお買い物になりました(゜麦゜)

 

Amazonで僕が2019年上旬に買ったオススメ商品をご紹介!
皆さんはAmazonでよく買い物をしますか?定期的にセールを行っていたりと日々目を離せない&見るだけでも楽しいですよね。どうも、Amazon徘徊が趣味の麦さです(゜麦゜)様々な商品を紹介してきましたが、ほかにもいろいろ購入してきました。今回...

 

チェアマットに迷っているみなさん、オススメです。

おしまい(゜麦゜)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました