今や数多くのアニメが配信される便利な世の中で助かります。
どうも、最近アニメを観ることにハマりつつある麦さです(゜麦゜)
今更ながら(?)リゼロを観るためにNetflixに加入することになった結果、めちゃくちゃ他のアニメを観たくなるキッカケになったので紹介!
目次
Netflixは映像作品配信サービス!
数多くの作品が観放題!
Netflixはアニメや映画、TV番組やドラマが観放題の配信サービスです!
中にはNetflixが独占配信しているコンテンツもあります。
新着アニメなど随時配信作品は追加されており、もうすぐ配信される作品は公式HPで確認することができ楽しみがどんどん増えていきます!
さらに、自分が視聴した作品の関連作品がオススメとして表示される機能もあり、新たな発見も!(Amazonなどの関連商品のようなもの)
快適に視聴できるデザイン!
OPやEDを自動スキップしてくれる機能があるので、一気に視聴する場合など、サクサク本編を楽しむことができます。
もちろんスキップしないようにするの も可能です。
エピソード一覧がとても見やすく、1クリックで前回視聴したところからすぐに再生できます。
『あれ観よう・これ興味ある・いつか観る』という作品を発見したときなどに、マイリスト機能を使えばアカウントに紐づけして保存することができるのでどんどん有効活用しましょう!
プランによって月額さまざま!
Netflixには現時点で3つの料金プランが存在しています。(2021年7月)
・ベーシックプラン/月額990円
一番安くNetflixを利用できるプランです。
スマホ、タブレット、パソコン、テレビで視聴可能。
SD(480p)の画質でのみ再生できます。
とにかく観ることができれば大丈夫、というような人向け
・スタンダードプラン/月額1,490円
スマホ、タブレット、パソコン、テレビで視聴可能。
フルHD(1080p)の高画質で再生できます。
家族等一緒に住んでいる人と2つまでアカウントを共有することができます。
アカウントの共有をする場合はこのプランも一考
・プレミアムプラン/月額1,980円
スマホ、タブレット、パソコン、テレビで視聴可能。
UHD 4KとHDRの最高画質で再生できます。
家族等一緒に住んでいる人と4つまでアカウントを共有することができます。
とにかく高画質を求める人にはこれがオススメ。
4Kで視聴可能な環境がある場合はぜひ利用してください。
支払いにはクレジットカード・デビットカード・Netflixのプリペイドカードが使用できます。
Netflixのプリペイドカードはコンビニ等で販売されています。
僕はNetflixに加入してアニメにハマった!
僕はNetflixのおかげでリゼロだけでなく、さまざまなアニメにハマるきっかけをつくってもらいました!
もはやリゼロは何週したかわからない・・・(゜麦゜)
Amazonプライムと併用していると『作品被ってるな(゜麦゜)』と思うこともありますが、それでも満足!
最近は呪術やNARUTOを観ています(゜麦゜)
最後に
普段全然アニメやドラマなどを観ない人でも、新たな発見があるかもしれないのでぜひきっかけをとして利用してみては!
おしまい(゜麦゜)
コメント