どうも、ローソン行ったらとりあえず『てんさい糖ビスケット』を購入する麦さです(゜麦゜)
最近あまりにもハマりすぎている無印良品の『てんさい糖ビスケット』
1袋にプレーンとココアの2種類が入っていますが、
と気になったので、実際にいくつ入っているのかを検証していこうと思います!
目次
無印良品の『てんさい糖ビスケット』が美味しすぎる!
1袋80g/120円なのにハイクオリティ!
無印良品のお菓子『てんさい糖ビスケット』は、
国産のてんさい糖と小麦を使った素朴で優しいビスケットです!
1袋の中にプレーン味とココア味の2種類が入っています。
そのどちらも甘さが控えめで、1口サイズのためあっという間に食べきってしまうほどの美味しさ!
そんな美味しいビスケットが無印良品&ローソンで120円で購入できる嬉しさ!(2024年12月時点)
その他にも無印良品には美味しいお菓子やカレーなどさまざま!
【検証】1袋どれくらい入っているのか数えてみる!
それでは、今回の本題へ入っていきます。
用意した『てんさい糖ビスケット』は3袋。
1袋目はココアが1個少ないがほぼ同数という結果に!
まずは1袋目
下に銀紙を引いて汚れないよう並べていきます。
最終的に
全体を見比べてみると
1袋目の結果は
プレーン | 24個 |
---|---|
ココア | 23個 |
でした!
ココアが1個少なくはありましたが、これは誤差といってもいいレベルではないでしょうか。
2袋目以降はサクサクっといってみましょう!
2袋目もココアの個数が少ないという結果に!
続いて2袋目
同様にしてどんどん並べていきましょう!
プレーン | 25個 |
---|---|
ココア | 23個 |
2袋目も1袋目と同様にココアの個数が少ない結果に。
ただプレーンが1袋目より1個多く、つまり
トータルで2袋目の方がお得!!!(゜麦゜)砕け散ってるのは許して
【番外編】セブンイレブンのチョコレートビスケットは何個入り?
ここで一旦検証の番外編ということで、セブンイレブンのビスケットで同様に
【1袋当たり何枚入っているのか】検証をやってみます。
セブンイレブン『香ばしく焼き上げた チョコレートビスケット』
セブンのチョコビスケットには、1袋20個入っていました!
数は少ないですが、1個当たりの重さがあるので、ずっしりとくるビスケットになっています。
終わってから『ローソンのチョコビスケットで検証すべきだったんじゃないか?(゜麦゜)』と思いました。
3袋目は合計個数が最も多い結果に!
それではラスト3袋目も検証していきましょう!
プレーン | 26個 |
---|---|
ココア | 23個 |
プレーンは最多の26個ですが、ココアは3袋すべて23個という結果に。
これはココアの個数は決まっているのか、たまたまだったのか・・・。
総量では3袋目が最も多くはありましたが、数個の差でほぼほぼ誤差ではないでしょうか。
最後に
今回検証した3袋の検証結果は
1袋目 | 2袋目 | 3袋目 | |
---|---|---|---|
プレーン | 24個 | 25個 | 26個 |
ココア | 23個 | 23個 | 23個 |
でした!
3袋検証してみて、多少のバラつきはあれどほとんど全体、それぞれの個数に変化はそこまでありませんでした。
考えてみれば80gと表記されている以上、そこまで変化はなくて当然なのかな、とも。
それでもいつかプレーンよりココアが多く入っているのを引きたいですね!(゜麦゜)あまりにも卑しい
今回てんさい糖ビスケットの個数を検証してみて、改めて大きく思ったことがあります・・・。
無印良品 ドライフルーツミックス 480g 44901748
無印さん、ココア味だけの袋も出しませんか?
おしまい(゜麦゜)
コメント