どうも、記事を書きながら2025年を迎えた麦さです(゜麦゜)
2025年を迎え当ブログ『麦さの思うところ』&YouTubチャンネル『麦さのゲーム日記』の2つを本格的に動かしていきたいという目標掲げようと思います。
どちらも有料のレンタルサーバー『ロリポップ』&動画編集ソフト『PowerDirector 365』を使用して投稿を行っています!
目次
2025年はブログ&YouTube投稿を頑張る年!
2024年は記事投稿数驚異の20本!(うち12月投稿数が9本)
そしてYouTubeの動画投稿数は0!!!
有料のレンタルサーバーロリポップと動画編集ソフトPowerDirector 365を契約しているにも関わらずの体たらくっぷりに
『さすがにこれはマズいっ(゜麦゜;)』
と、2024年の12月に火が付き始めました。
+過去投稿のリライトを行っていきます(後から編集できるブログの良いところ)
2024年は『お金を払えばやらざるを得ない』の反面教師としてのサンプル
2025年は『ケツに火が付いた人の変化』のサンプル
2つのサンプルが取れるとポジティブに考えることにします(゜麦゜)過去は振り返らない
2025年を共に戦うブログ&編集ソフト!
当ブログのサーバーはロリポップ!月額99円から利用できるレンタルサーバー!
現在当ブログ【麦さの思うところ】は有料レンタルサーバーのロリポップと契約して運営しています。
ブログの動作をより安定させるためにスタンダードプランからハイスピードプランに変更。
明確にブログ全体の動作が速くなったと実感できるほどになりました。クルクル待機時間が少なく快適!
2024年投稿数は20本のくせに動作だけはいっちょ前とか言うな(゜麦゜)
本格的にブログ運営をする人だけでなく、10日間無料体験や月額99円から始められるなど
ロリポップは有料レンタルサーバーの入門としても非常に有用!
ロリポップを10日間無料でお試し
ちなみにドメインはムームードメインで取得しました。
ロリポップを運営するGMOペパボ株式会社が展開しているサービスなので、契約も楽々なのが助かってます!
動画編集ソフトはPowerDirector 365!無料版も有り!
↑AVerMedia購入で無料インストールできるPowerDirector 15です
僕はYouTubeにゲーム実況動画(主にスマブラ系のネタ実況動画)を投稿しています。
動画編集ソフトはPowerDirector 365を使って動画作成しています。
無料版のPowerDirector 15を使うことができます。
使用してみた感じは無料版でも問題はないですが、拡張版のPowerDirector 365にアップグレードしました!
と、ここまで動画投稿にやる気ありありな人に見せてましたが、2024年は動画投稿数0本!
ロリポップ&PowerDirector共に不満等があるわけでもなく、縛りでもなんでもない優良サービスの紹介をしただけ!
ただ僕の体たらくが明らかになっているだけ(゜麦゜)
最後に:今年は頑張る年!
投稿頻度を増やすことも大切ですが、クオリティを落とさないことも大事なので上手に時間を使っていきたいですね。
ブログの1つの良い点として、後から編集で書き換えることができること
過去のクオリティ不足の記事を編集して見やすくしていったりも同時進行で行いたいと思います!
どうぞ今年もよろしくお願いします!
おしまい(゜麦゜)
コメント