
RAZERのマウスパッドがいい感じに大きくて安心!
RAZERのゲーミングマウスパッド『Razer Gigantus』かなり大きくて使いやすいマウスパッドです!滑り止め加工もしっかりと成されていてゲームのほかにも普段使いにもバッチリ!特にローセンシの人には広大なスペースが!(゜麦゜)
2021年は反省の年(゜麦゜)
RAZERのゲーミングマウスパッド『Razer Gigantus』かなり大きくて使いやすいマウスパッドです!滑り止め加工もしっかりと成されていてゲームのほかにも普段使いにもバッチリ!特にローセンシの人には広大なスペースが!(゜麦゜)
ゲーミングスピーカー『G560』がキレイに光り輝いて、音も低音がよく響く普段使いでも最高なスピーカーです!さらにLogicool G HUBを導入することで立体音響にできたりなど楽しみが増えちゃいます!(゜麦゜)
キングストンのHyperX QuadCastが赤色に光り輝く綺麗で使い勝手が良いマイクなので紹介します!優しくタッチするだけでマイクのON・OFFを切り替えられたり、4つの極性パターンで状況に合わせて指向性を変更できたり・・・!(゜麦゜)
ローソンに設置してあるコピー機がただコピーやプリントを行うだけでなく、他にもさまざまな機能があってビックリしたので紹介しています!スマホやパソコンと連携してその場にいなくてもデータのやり取りができたり!(゜麦゜)
Bauhutteのチェアマット『BCM-160BK』がサイズが人1人収まるようなサイズでしっかりとした材質で作られた最高のマットでした!イスを引いたときにゴロゴロと音が鳴る、床を傷つけてしまうのではないか、そんな心配をしている人はこのチェアマットがオススメです!(゜麦゜)
AverMedia製品を持っている人が使うことができるキャプチャソフト『RECentral』。超カンタンに配信・録画が可能になるので、その仕様を超カンタンに紹介します!難しい設定なしで高画質配信・録画をしよう!(゜麦゜)
ゲーム画面をパソコン上に映すことができるゲームキャプチャ『GC550 PLUS』が最高すぎたので紹介します!これがあればゲームの動画投稿・配信が簡単にできるようになるので、始めてみたいかも!と考えている人はぜひ!ちなみに僕は配信等はしないのに購入しました(゜麦゜)でも満足!
新しいPCを買ったときなどに必要になってくる旧PCのデータの移行。EaseUS Todo PCTransを使えばデータの引っ越しがすごく簡単に行えるので紹介します!無料から多機能の有料版まで充実のサポートで安心!(゜麦゜)
Razerの新しいゲーミングマウス『BASILISK V2』が軽くて大きくてかなり使いやすいマウスなのでご紹介します。LogicoolのG502 HEROと形がよく似ており、このマウスよりも軽いのが欲しいという人にはかなりオススメできるマウスです(゜麦゜)
ASTROのサウンドカード『MixAmp』を買ったらさらに音のレベルがアップしたのでご紹介します。FPSなどの音が大事なゲームや音楽を聴く人には超オススメです。世界中のプロゲーマーやプロチームが利用するMixAmpでもっと音を楽しもう!(゜麦゜)