DXRACERのゲーミングチェアのおかげでゲームが捗る!

どうも、平日はイスで寝ることも多い麦さです(゜麦゜)

今まで使っていた普通のイスがどうも調子が悪く身の危険を感じ始めたので、今回思い切って前から欲しかったDXRACERのゲーミングチェアを購入することにしました!

DXRACERのゲーミングチェア!

 フォーミュラシリーズのスタンダードタイプのスペック!

DXRACER  フォーミュラシリーズ  スタンダードタイプ

サイズ 幅73cm , 奥行73cm , 高さ120-129cm
座面高 41-51cm
適応体型 細身~普通体型
適応身長 身長155~175cm
座面サイズ スタンダード
座面ホールド感 スタンダード
アームレスト DXR・DXZ/1Dアームレスト、DX-11/3Dアームレスト)
フットベース DXR・DXZ/強化ナイロン樹脂製、DX-11/アルミ合金製

他にも赤・黒ベースのものとは違う色もあります!

DXRACERのラインナップから好みのものを選ぼう!

・リクライニング機能+ロッキング機能(ゆりかご機能)!

後ろ方向に最大150度まで倒すことができ、さらに座面下のレバーでロックすることで倒れないように固定することができます。

後ろに倒すとそのままイスごと倒れそうで怖くなりますが、これのおかげで全くその心配はありません。

・高さ調節!

イスの高さ調節はもちろん、アームレストの高さも調節可能です。

組み立ては簡単!※2人以上

重すぎるので2人以上での組み立て推奨!

今回僕は1人で組み立てを行いましたが、重すぎて腰がやられるかと思いました(゜麦゜;)
本当にでっかい箱で届きます。
これを持ち運ぶのは相当力持ちな人でないと不可能なので、諦めて玄関からパーツを取り出して運びましょう。
ザッとした組み立ての工程が1枚の紙に記載されているので、これを見ながらやれば簡単です。
ただ、1つ1つが重すぎてしんどいのだけは注意
これが座る部分
布地でとても肌触り◎
でかい 重い
背もたれを金具を使って取り付ける
でかい 重い
ベースの真ん中に先ほど組み立てた上部分と繋げるためのものを取り付けたら
この2つを重ねる!
重すぎ(゜麦゜)
完成!
赤と黒の組み合わせがカッコイイ!
それにしても合体させるとき重すぎて本気で腰ぶっこわれるかと思いました。
上部をベッドの上に置いて無理やり合体させました。
協力者のベッドに感謝
頭と腰の部分に当てるものが付属されていますが、ちょっと固めで違和感があるので取り付けません。
僕は別途で購入したものを使います。

あると便利な付属品!

一応このゲーミングチェアを購入時に、腰当てと首置きは付属していますが、別途で低反発の専用品を用意したほうが良いとは思います。

僕が使用している低反発クッションはこのイスにかなりマッチしています!

腰が不安な人は腰用の低反発クッションを購入するのも良いと思います。
他にも床の傷防止のためのチェアマットもあると便利!
足の負担を減らすことができるようになる足置きもオススメです!
ただどれも必須ではないので、一度そのまま様子見でもOK!
チェアマットはさすがにあったほうが良いかも・・・(゜麦゜)

最後に

e-Sportsの大会や配信者を見てみると、ほとんどがゲーミングチェアを使用されています。
自分もその一員になれたような気がしてとても楽しいです!

前のイスが壊れてしまったこともあり、良い買い替え時かなということで購入しましたが、めちゃくちゃ大満足です!

特にリクライニング機能は本当に最高です。
良いのか悪いのか平日はほぼこのイスの上で寝てしまっています(゜麦゜;)

寝るのはともかく、ゲームをする・PCの前に長い時間いる、他にも普通のイスの代わりとしても全然使えるので買い替え時のときはぜひ!

僕が購入する際はAmazonで入荷待ち状態だったこともあり、DXRACERの公式HPから購入しました!

Bauhutteのチェアマット『BCM-160BK』がサイズが人1人収まるようなサイズでしっかりとした材質で作られた最高のマットでした!イスを引いたときにゴロゴロと音が鳴る、床を傷つけてしまうのではないか、そんな心配をしている人はこのチェアマットがオススメです!(゜麦゜)

おしまい(゜麦゜)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする